【激安】清州国際空港徹底ガイド!バス移動と空港の施設情報

清州国際空港の出発ゲート

清州国際空港とは、韓国の中央部、忠清北道(チュンチョンブクト)の清州市に位置する、金浦空港よりもさらにコンパクトな軍民共用空港。

ソウル・釜山以外の地域への玄関口として、近年利用者を増やしています。

日本の3連休にあたる週末に利用しましたが、出国・入国審査ともに15分ほどで完了。

預け荷物がなかったこともあり、到着後30分ほどで空港を出られるほど、混雑もなく、手続きがスムーズな清州国際空港についてまとめてみました。

清州市内・清州高速バスターミナルへのアクセス方法

  • ユッコリ市場

    清州国際空港からユッコリ市場までのバスのルート

  • 清州高速バスターミナル

    清州国際空港から清州高速バスターミナルまでのバスのルート

※Googleマップで表示される乗車時間や、バスの到着時間は正確ではありません。

バス番号 行き先 所要時間 料金(目安) 備考
407番 ユッコリ市場、清州バスターミナル方面 30〜40分 2,000W程度 一般路線バス
747番 高速バスターミナル方面 - 2,000W程度 急行バス

韓国のバス運賃は、一般(市内)バスと座席/急行バスの種類に分かれていて、それぞれ運賃も異なるよう。

一般(市内)バス 最も安価で、細かく停車する
座席/急行バス 停車駅が少なく、速達性が高い
運賃が高めに設定されている

空港から清州高速バスターミナルやユッコリ市場へ向かうには、到着ゲートを出て右手にある3番出口を目指します。

到着ゲートを出てまっすぐ進むと2番出口が確認できます。

清州国際空港ゲート2

ここを右手方向に進むと、3番出口が見えてきます。

清州国際空港ゲート3

それぞれ出口付近にバスの出発時間が表示されているので、到着後、両替や食事をする方は確認しておくと安心です。

3番出口から外に出て横断歩道を渡ると

清州国際空港ゲート3から出た風景

右手が一般バス407番のバス乗り場

清州国際空港前バスターミナルの407番バス乗り場の待合室

清州国際空港前バスターミナル407番バス乗り場

左手が急行バス747番のバス乗り場です。

清州国際空港前バスターミナルの747番バス乗り場

韓国のバスは、日本のようにバス停ごとに時刻表がなく、一定間隔で運行しているよう。

時間帯や運行状況によって、目的地に早く到着するために乗るべきバスや、乗り換え場所も随時変わるので、バスの番号を控えて案内板で確認するのが良さそうです。

清州国際空港前バスターミナルの時刻表

「language」で日本語表記に変更もできます

清州国際空港前バスターミナルの時刻表

空港前のバス停は始発駅にあたるようで、出発時間が表記されていました。

清州国際空港前バスターミナルの時刻表

ソウルへのアクセス方法

清州からソウルへ最速・最安で行く方法まとめ

日本各地からの直行便の運航が始まったことで、韓国旅行の新たな選択肢として清州が注目されています。 「清州も気になるけど、やっぱりソウルも外せない・・・!」 そう…

清州国際空港の施設

1階

到着ロビーとチェックインカウンターの他、

Wi-Fi・銀行

清州国際空港内の施設

充電スポット

清州国際空港内の無料の充電スポット

コンビニ (CU)や小さなお土産屋さんがあります。

2階

出発ロビーの他、

フードコート

清州国際空港内にあるフードコート

清州国際空港内にあるフードコート

清州国際空港内にあるフードコートのメニュー

プレッツェル店(軽食)

清州国際空港内にあるフードコート

ウォーターサーバー

清州国際空港内にあるウォーターサーバー

小さな薬局もありました。

制限エリア

コンパクトではあるものの、免税店とテイクアウト専用のコーヒーショップもあります。

清州国際空港内の免税店

清州国際空港の制限エリア内にあるカフェのメニュー

お土産の種類は少なく、市内のスーパーなどと比較するとかなり割高なので、清州市ないで購入しておくのがおすすめです。

清州国際空港の制限エリア内にあるウォーターサーバー

制限エリア内にもウォーターサーバーが設置されていました。

清州国際空港利用時の注意点

主要空港とは異なり、清州国際空港には、WOWPASS専用の無人両替機(キオスク)が見当たりませんでした。

空港内の案内所に確認したところ、「そもそも設置されていない」とのこと。清州市内を観光している間も、一度もこの両替機を見かけることがなかったので、WOWPASSの利用を考えている方は注意が必要です。

💳 WOWPASSへのチャージは?

アプリ経由でクレジットカードからチャージできるようにアップデートされています。
ただし、使用できるカードは限られているようで、私のカードは非対応でした。

現地の店舗はほとんどクレジットカード払いに対応していますが、WOWPASSの利用は不明。
万が一に備えて、クレジットカードや現金も準備をしておくと安心です。

💰 ウォンがない場合の対処法

ウォンを所持していない方は、以下のいずれかで現金を確保する必要があります。

  • 空港内の銀行で両替する
  • 海外キャッシングを利用する

✅ T-money(交通カード)は問題なし!

WOWPASSに搭載されているT-money(交通カード)は問題なく利用できました!

交通費のチャージについては、以下の方法で対応可能です。

  • 空港内にあるCU(コンビニ)で現金チャージ
  • WOWPASSアプリでクレジットカードを使い、WOWPASS残高へチャージ
    T-money残高へ移行

現地で困らないよう、最低限の現金と、渡航前にご自身のカードがWOWPASSのアプリチャージに対応しているか確認することをおすすめします。

まとめ:💰 驚きの価格!格安で韓国へ

出発日前日の予約でも、関西国際空港から往復20,000円強で航空券を手配できる清州国際空港。

事前予約や平日を利用すれば、さらに費用を抑えて、国内よりも安く韓国へ渡航することができるかもしれません!

  • ソウルや釜山以外の韓国の地方都市も旅してみたい
  • 航空券はとにかく安く済ませたい
  • 混雑を避け、空港内の手続きをスムーズに済ませたい方

低コストでスムーズな旅を実現したいなら、清州国際空港の利用をぜひ検討してみてください!